Follow instagram

中学生の職場訪問🚋

こんにちは、CASA LABOです(*´ω`*)

 

12/6日(火)に大高中学校から5人の生徒が職場訪問に来てくれました!!

 

前日から資料を用意して準備万🙆

 

 

 

予定時間の午前10時になっても誰も来ず・・・

 

心配になってみんなで探しに出るというハプニングもありましたが

 

迷子になってるところ発見👀

 

全員無事に到着しました!!

 

私たちも少しだけ顔を出して、いくつかの質問を受けました。

 

『どんな人がこの仕事に向いていますか』

『中学生のうちにしておいたらよかったなと思うことはなんですか』

 

2つめ・・・なんとも難しい質問でした💦

 

中学の時にしておいたらよかったと思うこと・・・

 

やっぱり単純に勉強ってしておくべきだったなとは思います😓

 

でもこれって大人になって社会人になってやっと思う事で

 

自分が中学生の時に大人に言われても全然響かなかった言葉NO1だと思うんですよね🙄

 

サインコサインタンジェントなんかいつ使うんだ?!何でこんなの覚えなきゃいけないんだ?!

(これは高校だったかな・・・)

 

と思ってましたが、図面を書いてるここの先輩方は使うといっていたので驚きました😲

 

将来どんな仕事につくかは人それぞれですが、やっぱり昔覚えた事が役に立つ事ってたくさんあるんですよね~

 

話はそれましたが、後半は社長からSDGsについてのお話でした。

 

『会社はSDGsの取り組みにどんなことをしているか』

『何を目標としているのか』

 

 

 

みんな真剣にお話聞いてくれてました😊

 

大高からわざわざ電車🚋とバス🚌を乗り継いで遠いところまでありがとうございました!!

 

ここでのお話が少しでも心に残ってくれてると嬉しいです🎵