こんにちは、CASA LABOです(・∀・)
ここ数日、異常なまでの暑さにやられているCASA LABOスタッフたちです・・・
事務所にいてもなんとなくじわじわ暑いのは免れられません💦
そこで、久しぶりに温度をはかってみることにしました!!
まずは、ボタニカル仕様のECOボードを使った事務所☀
暑くなってきてから、屋根裏にある6畳用エアコン1台を16℃弱で24時間運転しています🙌
換気扇やダクトで吹き抜けから冷気を落として1Fまで涼しくなるようにしています✨
やっぱり事務所の中は個室で人も集まってしまうので温度は高めです💦
そしてお隣のcasa skyモデルハウスです🎵
こちらの断熱材は、吹付断熱となっております💁♀️
(今は誰もいない為、エアコンはついておりません)
やっぱり2階リビングは温度上がってしまいますね💦
断熱材もですが、やはり夏は考えものの窓・・・
casa skyモデルハウスは5年前に建てたおうちですが、樹脂窓ペアガラスでもじゅうぶんでしょうという事だったみたいですが・・・
屋上はちょっと次元が違いました・・・😅
やはりトリプルガラスと比べてしまうとここまで温度の違いが出てしまうんですね🙄
冬は暖かい熱が入ってくるとことを考えると、そのほうがいいかもしれないのでとても悩みどころの一つかとは思います・・・
ただ、建築家は暑い夏を基準に考えてお客様に提案をしているそうです🧐
事務所は暑さ対策で西側の窓にだけ、ハニカムシェードをつけています。
これもだいぶ温度がかわってくるみたいです!!
ご家庭でも試してみる価値ありそうですヾ(•ω•`)o