Follow instagram

DAIKO セミナー

こんにちわ😊CASA LABOです



先日DAIKOのセミナーに参加してきました💡

『配灯計画』『照明計画』についてお話を聞きました。

ちょっと前ではシーリングライトをドン!と配置する家が多かったのですが
最近ではダウンライトを一定の間隔で置いたり、

間接照明で落ち着きのある空間をつくったり、

考え方が変わってきてるな…と実感しました😌✨

 

ダウンライトも100Φのものが多かったのですが

75Φの小径ダウンライトも出たようで

天井面がスッキリする工夫がなされてました🌟

面積が小さくなっても明るさは同等!

是非取り入れてみて下さい✏️



ペンダントライトも種類が豊富でした🛋️

 

▲石を使ったペンダントライト


▲和紙を使ったペンダントライト





▲樹脂+ガラスを使ったペンダントライト

 

 




間接照明の取り付けるときの注意点や効果についても

実際に見ながらお話が聞けました👂✨




ダウンライトの器具による明るさの違いもシミュレーションしてくれるので
照明に悩んでいる方は是非ショールームに行って体感してみて下さい🚶🏼‍♂️🚶🏼🚶🏼‍♀️