BLOG

こんにちは、CASA LABOです(。・∀・)ノ゙
前回の猫ちゃんと暮らすおうちの2階部分のご紹介です🙌
LDKの上は吹き抜けになっていて開放的✨
窓側にはキャットウォークがあるので、窓の開け閉めや掃除ができるのはもちろん、その名の通り猫ちゃんのお散歩道にも♡
ステップもたくさんついてかわいい空間になっています♡
階段をのぼった先には、広々空間が✨
階段降り口には落下防止の扉もついています🙆♀️
2階部分は、一つの個室以外はあえて全てつながった空間になっています☺
今はお子様も小さいので広々使えるように、将来的には個室を設けられるように設計してあります✨
はしごを登ればロフトが・・・♡
ECOボードを使ったおうちなので、このエアコンで夏はおうち全体を涼しく🎵
こういうロフト空間、子供の頃すごく憧れた気がします!!
もう少し大きくなったら子供の遊び場になること間違いなしですね🤭
ご家族の想いがたっぷりつまった素敵なおうちになりました♡
将来まだここから変わっていくのを考えると楽しみですねo((>ω< ))o
こんにちは、CASA LABOです🤗
先日、お引き渡しが済んだお住まいをご紹介✨
こちらのおうちには猫ちゃんがいるのですが・・・
階段下収納に猫ちゃんが入れる小さな入口つきのトイレ場所🚽
かわいすぎる!!✪ ω ✪
猫好きにはたまらない!!♡
その右側の横格子のところにはエアコンがかくれています✨
中はこんな感じです🎵
そして、洗面スペースには折り畳みの作業台が!!
コンセントもあるので、アイロンがけもできてすぐしまえて効率抜群✨
そして収納たっぷりのキッチン🍽
こちらはタカラさんのオフェリア🎵
個人的にこのシンクの下があいててゴミ箱入れれるの羨ましいですo(* ̄▽ ̄*)o
LDK隣には小上りの和室があります。
扉もないのでとても開放的です。
でも、ロールスクリーンがついているので目隠しも可能🙆♀️
ここにはベンチ収納が!!
こちらの収納の扉が半分横格子になっているのは、この中にレコーダーが収納されているから✨
隣の壁にテレビがついて、配線は全て中からこの収納場所へ!!
扉を閉めたままでもレコーダーのリモコン操作ができるよう格子になっています😄
コードのごちゃごちゃもなくなってストレスフリーです🙌
そしてこの9枚の畳の下は全て収納!!!
奥側は畳二つ分をつなげた大きな収納になっているのでお布団もしまえます🤗
写真がたくさんあるので二階部分はまた後日ご紹介します~(・∀・)/
こんにちは、CASA LABOです☺
先日のcasaミーティングでお邪魔しました、ブルーハウスさんが建てられた素敵な平屋のおうちをご紹介します✨
こちらのおうちは、design casaの一級建築士である森下先生が設計されました🏡
車は3台とめられるスペースをしっかり確保!!
外からの目隠し壁の内側には素敵なテラスが・・・♡
アウトドア好きのお施主様の為に、外収納もたっぷり♪
BBQセットなどをしまっておけば、出してすぐにテラスに運べる!!
玄関からもリビングからもテラスに行けるように考えられています😊
玄関のポーチ部分と中に入ったところと、その先の洗面スペースまで同じタイルを使って統一感を出しています。
洗面スペースからもキッチンのほうへ出られる動線になっています✨
オシャレで広々のL型キッチン・・・♡
人気の横並びダイニング🍽
LDKの空間の床では、リビングのほうはタイル、ダイニングキッチンのほうは無垢材を使用しタイルの無機質な感じの中に無垢材をいれて温かみをだしています(*^-^*)
リビングからつながるテラスで空間をより広く見せることができます👀
そして、キッチンの奥側にファミリークローゼットを設けてあり
その先に6帖主寝室と4.5帖個室が2つあります。
このおうちのコンセプトは、来客スペースとプライベートスペースをしっかり分ける事。
平屋ではトイレが一つのおうちも多いですが、こちらはプライベートスペースのほうにもトイレがあります。
キッチンの奥のファミリークローゼットのさらに奥が寝室なので、お客様がそちらに行くことはまずありません!!
ですが、玄関から左へリビング・玄関からまっすぐ洗面からキッチンへ
無駄のない完璧な動線です( •̀ ω •́ )✧
言葉ではなかなかまく伝えられないですが・・・
ブルーハウスさんのHPにルームツアーがのっていたので気になる方はチェックしてみてください🙋♀️➡コチラ
こんなオシャレなおうちに住みたい!!と思われた方、
design casaではこちらの森下先生をはじめ、一級建築士さんにプラン設計してもらえるので、理想のオシャレなおうちになること間違いなしですo((>ω< ))o
CASA LABOでも、design casaのご相談いつでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいっっ!!🤗
こんにちは、CASA LABOです(●ˇ∀ˇ●)
金曜日、スタッフ全員といつもお世話になっている大工さん・外壁屋さんと一緒に品川にあるYKKAPさんの体感ショールームへ研修に行ってきました!!
今のおうちではほとんどが高気密高断熱の家づくりを大切にしていますが、同じ条件の家でも使う窓によってどれだけ温度の差が出るのか、数字で見るだけではなく実際に部屋に入って体感してきました🤗
名古屋にも体感できる施設はありますが、品川でしか体感できない部屋があるとのことで今回はお邪魔することになりました。
久しぶりの新幹線🚅にテンション上がりつつ・・・駅から歩いて徒歩5分くらいで到着✨
まずは、YKKAPさんのつくるサッシが、何を使ってどのようにできているのかなど商品の特徴や施工ポイントを学びます😊
そして、新商品や高付加価値商品の機能性や使い勝手を実物で操作・確認をさせてもらえます。
こちらは、なかなか自宅につけることはないかもしれませんが・・・
自動開閉の玄関ドア✨
顔認証で玄関の前に立つだけで開きます!!
こんなの自宅についてたら最高だなぁと感動😍
そして憧れの大開口の窓も充実🎵
フローリングやドアも新商品が🤭
そして今回のメインの窓の性能体感ゾーンは撮影NGだったので一枚も写真はありませんが、簡単に説明すると大きな冷蔵庫の中に5つの部屋があり、それぞれ窓の性能が違うものがつけられています。
そのそれぞれの部屋の中でも、暖房のついてる部屋と無暖房の部屋とふたつに分かれていました。
そこに入って温度の違いを体感するというものでしたが、サッシの性能とガラスの性能その違いだけで驚くほど温度の違いを感じることができました。
建物自体の断熱をきちんとするのももちろんですが、窓でこれほど違いが出るとは・・・本当に驚き、とても勉強になりました!!
貴重な体験ができました🙌
最後におしゃれなお店でお昼をいただき無事に愛知県へ戻りました♡
こんにちは、CASA LABOです(*^▽^*)
先日のTOTOさんのセミナーの様子を・・・👀
『体感型水まわりトレンドセミナー』
ということで、5年に一度の利用者様の声をもとにアンケートを取った結果のお話と、キッチンカウンターの開発秘話、キッチンの見学、キッチンを使っての調理実習を行いました🤗
6月のTOTOさんセミナーの時にも少しブログで紹介させていただきましたが
いいものは何度でものせちゃいますっっ!!(/・ω・)/
こちらの大人気のフロントオープン食洗器✨
シンク横にセットしたカゴに、予洗いした食器を並べたら・・・
そのままカゴごと食洗器へ✨
なんて便利っっっo((>ω< ))o
気になったらぜひ、TOTOのショールームへ♡
ARCHIVE
CATEGORY